kumiaiからの情報

2025.10.07
令和7年11月8日(土)、第2回鳴鳳堂文化祭が開催されます!
2025.09.25
10/12に開催される「マイナビ ツール・ド・九州2025」開催に伴い、下記の通り交通規制が実施されますので、ご注意ください。 詳細はこちらから ...
2025.07.25
令和7年7月25日午前11時00分、阿蘇山の噴火警戒レベルが1(活火山であることに留意)に引き下げられました。 本日午後1時に中岳火口周辺の概ね1kmの立...
2025.07.14
産交バスの阿蘇駅前~杖立線で土・日・祝日限定で大観峰に行くことができます。
2025.07.11
阿蘇の自然を遮ることなく存分に楽しめる、新しい1日観光バスツアーが登場しました!
2025.06.17
土・日限定運行!阿蘇の推しスポットを網羅するバスツアーを実施します!
2025.05.07
仙酔峡のミヤマキリシマが見頃を迎えています! 今年は数年ぶりに咲き誇った姿をご覧になれます。ぜひ足を運んでみてください。 仙酔峡の詳細はこちら ...
2024.09.27
2024年10月5日(土)から、路線バスのバス停「大観峰」が新設されます。 今まで路線バスを利用して「大観峰」を観光する際は、『大観峰入口』から徒歩20分...
2024.07.19
令和6年7月19日午前11時00分、阿蘇山の噴火警戒レベルが1(活火山であることに留意)に引き下げられました。 本日午後1時に中岳火口周辺の概ね1kmの立...
2024.04.12
3月下旬~4月上旬には阿蘇神社の桜、4月上旬~5月上旬には草原のハルリンドウやキスミレ、5月上旬~中旬に仙酔峡一帯(約5万株)5月下旬~6月上旬に阿蘇山上(約3...
Array